前回からややつながってます
~あらすじ~
美容師さんが練習用のマネキンを
捨てる時に行う
ちょっとした事とは?
実演してくれた
この時のポイントは、そう
手順②のちょびヒゲ。
ヒゲを付けると一気に
人形特有の怖さがなくなって
処分しやすくなるとのこと。
年末の断捨離に使えそうかも?
そしてもうひとつ、
男だったらいいんかい!
それにしても、マネキンにもきちんと
男女性別があったとは・・・
あたしゃ驚いたよ!
美容院では主に女性を模したもの、
理容室では男性を模したものが
使われることが多いのだそう。
こちらがそのカットマネキン。
顔の大きさや髪の量などに
男女の差があるそうです。へー。
ちなみにどうして男性マネキンさんが
若干おさるさんみたいになっているかというと、
実物が結構シュールというか
怖いというか・・・。
忠実に描いたらインパクトが強すぎたので
ちょいとデフォルメ入れてみました。
※興味ある方は検索してみてください。
この絵でも怖かったらすみません。
なんだか終盤あたりごみ屋要素が
薄くなってしまいましたが、
今回はこの辺で。
ようやく冬らしくなってきました。
皆様も冷えや風邪などには
どうかお気をつけて。
なんかしんどいなーって時は
おいしいものたくさん食べて
寒さをふっ飛ばしていきましょう!!